作業療法士として働く

いつも気づきをくれるこのチームなら、
間違いなく成長できると思いました。

Q1.これまでのキャリアについて教えて下さい。

松﨑 彩織

小学生の頃、「オレンジデイズ」というテレビドラマを夢中で観ていました。そこではじめて医療や福祉系の仕事がある事を知り、漠然と憧れを抱いていました。その後、祖父の死や祖母の脳梗塞をきっかけに、患者さまの「~したい」をサポート出来る作業療法士を目指したいと思い、大学は作業療法学科 へ進学しました。

大学卒業後は、実家から近い地元の回復期リハ病院へ新卒として入職し、作業療法士としてのキャリアがスタートしました。この病院では作業療法士としての基礎を学びながら、さまざまな患者さまのリハビリを経験させていただきました。約3年勤務した後、更に専門性を磨きたいと思い、千葉県の回復期リハ病院の新規立ち上げメンバーとして転職しました。この病院では入職後まもなくして、20人ほどのメンバーを束ねるマネージャーを任される立場となりましたが、まだ経験も浅い自分には力不足を感じることも多くありました。そこで改めて、患者さまとしっかり向き合うことの出来る環境で働きたいと思い、次のステップとしてTEAM BLUEへの応募を決めました。

Q2.TEAM BLUE 入職のきっかけについて教えて下さい。

松﨑 彩織

「TEAM BLUE」の存在については、以前テレビで紹介されていて知っていましたし、とにかく「すごい理念を持っている診療所がある!」と、ずっと心に残り続けていました。
2つ目の病院に入職したての頃に実は、説明会に参加したこともあったんです。
その時も、「私が目指しているリハビリが、ここなら出来る!」という予感がありましたが、当時はタイミングが合わず応募には至りませんでした。

その後、千葉の病院からの転職を考えるにあたり、改めてTEAM BLUEを訪問し、訪問診療に同行させてもらう中で、「これこそ私が作業療法士としてやりたいことだ!」と改めて確信し、応募しました。

ちなみに、選考プロセスの中で印象に残っているのは、安井先生との最終面接です。
とにかく「どうしてそう思うの?」と何度も問われ、「そこを掘る?」という事まで、しっかり突っ込まれました(笑)。この面接の時間だけでも、「自分は自分の事をそれほど理解出来ていない」と気付かされましたし、そこまで深く私の考えに耳を傾けてくれる職場環境なのであれば、私は間違いなく成長できると思いました。結果無事内定をいただき、入職しました。

Q3.現在の仕事内容について教えて下さい。

松﨑 彩織

「おうちにかえろう。病院」のリハビリチームに所属し、作業療法士として患者さまのリハビリを担当しています。また最近では、理学療法士や言語聴覚士チームとも連携しながら、「TEAMBLUEとしてのリハビリチームはどうあるべきか?」という課題にも向き合う日々です。
TEAMBLUEが他の病院と比べて特徴的なのは、すべてのスタッフが「患者さまの退院支援」にまで力を入れている点だと思います。患者さまの想いや、これまでの人生、大切にしていることは何かなど丁寧にコミュニケーションを取り、その方にとって理想に近い形でご自宅での生活に戻れるように、医師・看護師・リハビリ・薬剤師・管理栄養士などチームで目線合わせをしながら、私たちはその目標に向けたリハビリを行っています。

1日のスケジュール例

  • 08:30
    出勤、リハ朝礼リハビリチーム内の連絡事項や予定の共有。
  • 08:40
    病棟朝礼病院全体の連絡事項の共有、夜間帯患者の申し送り。
  • 09:00
    午前リハビリ介入スタートお一人あたり40分~60分を目安に、3~4人程度を担当。
  • 12:00
    事務作業カルテ記載など。
  • 12:30
    昼休憩
  • 13:30
    午後リハビリ介入スタートお一人あたり40分~60分を目安に、3~4人程度を担当。
  • 15:00
    カンファレンス患者さまの情報共有や退院支援に関して、多職種で話し合い。
  • 17:00
    事務作業カルテ記載など。
  • 17:15
    リハビリ夕礼患者さまの申し送り、連絡事項共有。
  • 17:30
    退勤

Q4.TEAM BLUEの、他の医療機関との違いは何だと思いますか?

松﨑 彩織

一番の違いであり、強みでもあると思うのですが、とにかく皆が「なんで?」「どうして?」と問うことを怠らず、地道に考える文化であることだと思います。
それは、同僚だけでなく、患者さまやそのご家族に対してもです。
私は現在、作業療法士としての仕事をしている訳ですが、実際のTEAM BLUE内での会話では、患者さまの病気や障害に関する話よりも、患者さま一人ひとりのお人柄や生活。何を大事にしていらっしゃるのか?についての会話がとても多いと思います。
少なくとも、これまでの職場ではあまりそういう話をすることは無かったと思います。

Q5.今後の目標について教えてください。

  • 仕事の目標

    いつか地域で活躍出来る作業療法士になりたいです。
    もっと多くの人に「作業療法」について知ってもらうだけでなく、より身近なものに感じて欲しいと思っているので、もっと知識やスキルを磨き、外部への発信にも挑戦していきたいです。 

  • プライベートの目標

    健康寿命を長くしたいので(笑)、とにかくストレス溜めないようにしています。
    日々の生活の中で「やらなければいけないこと」と「やりたいこと」をうまくマネージしていくために、優先順位のバランスを意識しています。

大切なもの

  • 手帳

    手帳

    自分自身の取説であり、迷ったり悩んだりした時の地図みたいな存在。予定や日記だけでなく、毎月のテーマや目標、読みたい本/観たい映画/行きたい場所等、今後の人生設計がこの手帳に詰まっています。

  • 辻村深月さんの小説

    辻村深月さんの小説

    名前入りのサインをしてもらったサイン本と、1番お気に入りの本は宝物。
    忙しくなるにつれて本を読む時間が少なくなった時でも、本を読む楽しさを思い出させてくれます。

その他のインタビュー