医療ソーシャルワーカーとしてはたらく
Work as
a MSW
“はじめの一歩”に、寄り添う仕事
やまと診療所の医療ソーシャルワーカーは、
訪問診療をご希望の患者様を受け入れる際に
最初の窓口の役割を担います。
診療チーム介入後も医師や診療アシスタントと連携をしながら、
患者様に継続して関わり続け、支えていきます。
TEAM BLUEが描く
地域医療の未来 in Tokyo
Home medical care×Hospital
私たちの仕事
Our mission
案内窓口
やまと診療所の最初の窓口として、どういう医療・サービスを提供しているのか、どんなスタッフがいるのかなどを、患者様やご家族、他事業所の方に説明します。
新規患者様の受け入れ
「おうちで過ごしたい」という気持ちを持つ患者様・ご家族のご不安やご希望を聞き、 安心してご自宅で過ごせるよう、医療・介護サービスの提案や調整、各事業所への情報共有を行います。
意思決定支援
患者様・ご家族とコミュニケーションを通じ、抱えている不安や悩み、病気との葛藤の中で見えづらくなっている本音を聞きながら、「変化していく日々の中で、どんな風に過ごしていきたいか」を一緒に考えていきます。
TEAM BLUEではたらく魅力
Our advantages
- 自宅でも、病院でも、継続して関わり続けられる体制
- 異なる経験を持ったスタッフが集まるチーム
- 一人ひとりに合わせた、患者さま主体の支援
1日の流れ
Time schedule
- 9:00
- 出勤・カンファレンス
夜間・休日の患者申し送り、新期患者の共有、連絡事項の共有。
- 10:30
- 退院前カンファレンス
退院・在宅診療を受けることが決まった患者・ご家族へのご挨拶。
ご利用にあたっての説明や料金の説明を行います。
- 12:30
- お昼休憩
スケジュール次第で時間や場所を選ぶことができます。
- 13:30
- 新規患者の情報整理
午前中の情報整理、他の新規患者の情報整理など。
- 17:00
- 初診前の最終調整
初診時は診療チームが到着する前に患者宅へお伺いし、スムーズに診療チームへ繋ぐよう最終調整を行います。
- 18:30
- 退勤
TEAM BLUE
ではたらく仲間
Associates
- 名前 藤本みさと
- 前職:介護老人保健施設の相談員
- 志望動機:前職では、施設で在宅復帰の支援をしていました。在宅で過ごせる時間が、その人にとって貴重な時間であると感じました。その一方で、施設だとできる支援が限られてしまうことに、焦ったさを感じました。枠にとらわれず、その人のために出来ることをやりたいと思っていた中、利用者さんを通じてやまと診療所に関わったことがきっかけでした。
- TEAM BLUEの魅力:患者さまに対して、いい意味でこだわりを持った人が多い集団です。「これでいいんじゃない?」ではなく、患者さまの最善をとことん追求します。チームで意見を出し合って、患者さまのことを考えることができます。誇りを持って働くことが出来る場所だと感じています。
地域連携スタッフの採用に
関するご質問
FAQ
-
Qペーパードライバーですが応募は可能ですか?
可能です。
ですが、運転は基本業務となるため、入職までに練習をお勧めします。 -
Q社会福祉士の勉強中で、資格取得予定です。資格がない状況でも応募は可能ですか?
可能です。
資格は必須ではございません。
資格やスキル以上に、連携を通じた、患者様・ご家族への❝想い❞を大切にします。 -
Q在宅医療における地域連携(相談員:MSW・CMなど)の業務がイメージができません。 具体的に教えてください。
病院のソーシャルワーカーは退院支援(後方支援)がメインですが、在宅医療におけるソーシャルワーカーの仕事は、前方支援から後方支援まで多岐に渡ります。
例えば、介入が決定する前の相談業務、退院がほぼ決定した方の退院前カンファレンスに参加、訪問診療の初診日(退院日)に前乗りをして最終調整業務、やむを得ない理由での入院支援、などを行います。
募集要項
Job description
- MSW/医療ソーシャルワーカー
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | ■病院やケアマネジャーから患者さまの受け入れに関する相談の対応をしていただきます。 退院カンファレンスや患者さまへの事前訪問を行い、スムースに在宅医療へ切り替えができるよう、またご家族が安心してご自宅で過ごせるよう、事前に関係を築くことはとても大切です。当院で受け入れが決まった場合には、退院調整や在宅医療への切り替えに際し必要な前方支援業務を行います ■在宅医療移行後も患者さまの不安や悩みに寄り添います。患者さまが一番最初に関わるのが医療ソーシャルワーカーです。 在宅医療移行後も直接患者さまから相談の連絡が入ることもありますので、そんな時はお話相手になってください。 また必要に応じて入院調整も行います。 ■初回の訪問診療では、患者さまもご家族も不安があります。場合によっては担当の相談員が初回の診療に同席します。 |
求める人物像 | ■患者さまにとっての最善を追い求めることのできる方 ■内外部との良好なコミュニケーションがとれる方 ■気遣いができる方 ■チームワークを大切にできる方 ■退院後の患者さまの生活を支援したい方 ■入院支援・退院支援経験者 |
応募資格・スキル | 【必須要件】 普通自動車運転免許(AT可能/ペーパードライバーの方はご相談ください) ※社会福祉士、看護師、ケアマネジャー 、退院支援の経験がある方 大歓迎! |
勤務地 | ■やまと診療所 練馬拠点 〒179-0074 東京都練馬区春日町4-7-2 ■やまと診療所 荒川拠点 〒116-0012 東京都荒川区東尾久5-27-12 M Craft akado 1F ■おうちにかえろう。病院 〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3 ※希望や能力により勤務地が1カ所〜複数箇所になる可能性があります |
最寄り駅 | ■やまと診療所 練馬拠点 都営大江戸線「練馬春日町」から徒歩3分 ■やまと診療所 荒川拠点 日暮里舎人ライナー「熊野前」から徒歩6分、都電荒川線「宮ノ前」から徒歩9分 ■おうちにかえろう。病院 都営三田線「本蓮沼」から徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
勤務曜日 | 月・火・水・木・金 ※祝祭日は通常勤務 |
給与額 | <給与> 24万円~36万円 +残業手当+諸手当 ※年に2回、昇給チャンスがあります♪ ※年に1回、賞与(法人業績インセンティブ)の支給があります! <諸手当> ・残業手当(1分単位で支給) ・ユニフォーム手当 (20,000円まで/年) ・徒歩・自転車通勤手当(2,000円/月) |
休暇 | 年間休日115日(夏季休暇5日、年末年始休暇6日を含む) 【その他の休暇】 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ユニークな福利厚生から、働き続ける安心に繋がる取組み、 キャリアアップに使える助成制度など充実のラインナップ! ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 (30,000円まで/月) ・賞与年1回支給 ・キャリアアップ支援制度(50,000円まで/年) ※学会・書籍購入・勉強会参加費用などを法人が半額負担 ・あそび補助(1,500円/回、上限10回/月) 職員間の交流を活発にする取り組みです ・院内併設カフェ「HOMURA COFFEE」 ホットサンドが人気で、ドリンクの種類も豊富! スタッフはドリンク30%オフで購入可能です! ・健康診断 ・ワクチン接種(インフルエンザ・肝炎など) ・iPhone/iPad貸与 |
応募方法 | 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、エントリーもしくは説明会申込をお願いします。 |
選考フロー | 1.書類選考 (1)履歴書(メールアドレス、志望理由の記載をお願いします) (2)職務経歴書 ↓ 2.一次面接(対面orWeb) ↓ 3.最終選考(診療チームやMSWのスタッフに同行+対面面接) ※同行翌日までに感想文のご提出をお願いしております ↓ 4.内定 ※応募から内定まで2週間~1か月ほどお時間をいただきます |